ジブリな結婚式を挙げました

2016年挙式の体験談。

【スポンサーリンク】

【披露宴】要BGMシーンまとめます。原盤CDのご準備を!

f:id:ohtanoblog:20170507181025p:plain

披露宴の演出と切っても切れないのが、音楽(BGM)です。

おおたが実際に流した曲については別記事でじっくり書くとして、

 

(書きました) 

 

ここでは一般的なお話を。

 

 

妄想段階から準備可能

 

将来自分が結婚式をするのなら…と想像する段階から、BGM選定は可能です。

 

何を言いたいのかと言いますと、大きなホテルや専門式場は常に新しいスケジュールが組まれていく状態。

そのため、たとえ1年前から予約をしておいても「では具体的な打ち合わせは、挙式日の3か月前からしましょう」という流れが多いです。

(あくまでも「多い」というだけで、予定の組み方は式場それぞれ)

 

もちろん、実際にプランナーさんの話を聞かなければイメージがわかない項目もあります。

でも、BGMはどうでしょう?

プランナーさんとの正式な打ち合わせ前でも、自分たちである程度の準備が可能だと思いませんか?

 

「へぇ、本格的な打ち合わせはまだまだ先なんだ~」なんて油断は禁物です。

本番が迫れば、アレも決めなきゃコレも決めなきゃ!と大忙し。

事前にできることは、少しでもやっておくのがおすすめです。

 

市販のCDを買っておく

 

事前準備の際に注意すべきは、「原盤のCDが必要である」こと。

 

著作権には厳しいご時世ですが、「購入したCDであれば問題なし」とプランナーさんから伝えられました。

 

例え入手するためにお金を払っていても、

itunesなどからダウンロードしたものや、レンタルCDから落とし込んだデータはNGだそう。

それらをまとめた自作CDを作っても、受け付けてもらえないと思った方がいいです。

 

これも式場によりけりでしょうから、一概には言えませんけどね。

(大きなホテルや式場であるほど、そういうのはきちんとしているでしょう)

 

いきなりサビから始まるように編集しておこうと思ったのに!なんて方もいるかもしれません。

そういった要望は原盤CDを預けた上で、音響担当の方にお願いしてみましょう。

 

式場で用意されているものも

原盤CDを買っておこう!とは申しましたが、式場に音源がある場合もあります。

おおたがお世話になったホテルでは、クラシックからJ-POPの結婚ソング、ディズニーの名曲まで、

「ハレの場にふさわしい、結婚式のあるある曲」がリストアップされ

「この中の曲なら、ホテルに音源があるので用意しなくてOK」と説明されました。

 

このあと登場しますが、歓談中に使える「長時間のクラシック詰め合わせ」も提示され、

音楽にはこだわらない!ほかの項目に注力したいからこっちはお任せしたい!という場合は、

そういうプランに頼ってもいいですね。

 

BGMを要する場面

 

続いて「親世代もやってそうな、古式ゆかしい披露宴」で押さえておくべき要BGMシーンについてです。

 

おおたが催したのがたまたまそういうタイプだったわけですが、みなさんご自身の披露宴ではどんなことするかな?と情報の取捨選択をしながらご参考にしてください。

何はともあれ以下を見ておけば、ある程度のカバーが可能なはずです!

 

無意識に聞こえるBGMは☆、

演出色の強いものは★、 であらわしました。

 

要BGMまとめ

1 ☆ 来賓入場

(開演前、ゲストの待機中に流れるBGM)

 

2 ★ 新郎新婦入場

(あの大注目シーンを彩ります)

 

3 ★ ケーキ入刀

(ぱっと華やぐものがおすすめです)

 

4 ☆ 歓談中

(お食事・歓談タイムのBGM。1時間分くらいは用意します)

 

5 ★ お色直し退場

(エスコート役に合わせた選曲もアリです)

 

6 ★ お色直し入場

(キャンドルサービスなど、演出との相性もイメージしましょう)

 

7 ★ 両親への手紙・花束贈呈

(しっとり、泣かせにかかりたいところ)

 

8 ★ 退場

(拍手いっぱいで夢の時間が終わります)

 

9 ☆ 送賓

(帰るゲストのガヤガヤで、そこまで目立たないかもしれません)

 

番外編

ほかにも、プロフィール紹介エンドロールムービーを予定している場合は

その動画のためのBGMも必要です!

 

みなさまの脳内シミュレーションに、ぜひお役立てください。

 

 

 

ではね |ω°)ノ

 

(そのほか披露宴の演出についてはこちら)